PCR検査が間に合わない
コロナウイルスに感染しているか否か
遠隔ヒーリングを受けていらっしゃるお客様からご相談がありました。
都内で暮らすお嬢さんを年末年始の休暇に実家に帰してもいいものかどうか悩んでいらっしゃいました。
久しぶりに会いたい気持ちが強い反面、呼び寄せてこちらの家族に万が一のことがあったらどうしよう・・・というお悩みでした。
PCR検査を受けるように言っていたのですが、受けている時間がないとのこと。
帰省の手段は都内まで車で送迎をするというお話でした。
すぐにお嬢様の感染の有無を視たところ問題なしとなりましたし、車で、途中の休憩も最小限度に抑えられれば安全に帰省できますね。
ご家族揃って楽しいお正月を迎えていただきたいと思います。
発熱は感染の合図?
やはり遠隔ヒーリングのお客様ですが、
夜になってお嬢さんが高熱を出し、寒気がしている、コロナ感染だったらどうしようと心配なさってのお電話をいただきました。
すぐに視るとコロナウイルスの感染ではなく、どうもインフルエンザウイルスのようなので、翌朝病院で診てもらうようにお伝えしました。
他にも、やはり熱が出たがどうしようというご相談は多数あります。
疲れから来る風邪の症状であったりと様々ですが、今はコロナウイルスの感染を心配せざるを得ない環境にいます。
急な体調不良や発熱はすぐに対処をしたいものですね。
ご心配なことがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
お問合せ・お申込みはこちら
自然治癒力や免疫力を高めることであなたの心身を癒し、健康で豊かな明日を送るためのお手伝いをしています。
こちらからどうぞお問合せください。
前の記事へ
次の記事へ