人生の三大疾病って!?
人生には三つの大きな問題が生じがち
昔、人生の三大疾病という言葉を聞きました。
なるほど、
一つ目は、存在するために必要な「健康な心と身体」
二つ目は、人生を気持ちよく過ごすための「人間関係」
三つめは、快適な生活と自己実現を応援してくれる「お金の問題」
なぜ苦しいの?
健康な心と、健康な身体、喜びとなる素敵な人間関係、そして、必要なだけのお金があれば、人は幸せに生きられます。なのに、多くの人が何かの問題を抱え、苦しみながら生きています。
それは、プラスかマイナスかのどちらかに偏り過ぎてしまうためかも知れません。
片方を見て「良い」「悪い」の判断をし、自ら苦しみを作り出してしまいます。
幼い頃から成長の段階で様々な経験から個々の価値観が創り出され、人生の判断の材料となります。
その価値観は毎日私たちの生活の中で目の前に突き付けられています。
起因している事
健康問題も、人間関係も、経済の問題も、「心の持ち方」「考え方」に起因していると言われています。
その根本にあるのが潜在意識になります。
子供のころ、成長の過程で知らず知らずのうちに作ってしまったトラウマ。
潜在意識内のトラウマが私たちの判断を狂わせ、人生の脚を引っ張っていると考えられています。
自分はどうしてこうなんだろう・・・なんて思ってしまう時、ありますよね。
瞑想や座禅はその潜在意識にアクセスする一つの方法です。
内観ともいいますね。チャレンジしてみませんか
健康や波動、その他なんでもご相談ください。
合言葉「いきいき」でお願い致します。
無料エネルギー測定の申し込みはこちら
ご自分の身体のエネルギー状態を知り、何に気を付けて過ごせばいいのか、1か所限定でその箇所のエネルギー数値をお調べします。下記のフォーマットよりよりお申込みください。
前の記事へ
次の記事へ